› teto. › 2010年04月16日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年04月16日

金沢のお土産


先月、結婚まる6周年ということでぷらっと金沢へ行ってきました。
いきなり行き先が決まったもので、
悲しい出来事(金沢21世紀美術館の休館・・・face07)があったものの、食べ物の下調べはしっかりしていったのでした(笑)
国内旅行をすると必ずお土産に買ってくるのはお味噌です。
一昨年に自分で味噌づくりを始めてから、
色々食べ比べるのが楽しくてしょうがありません!
今回訪れたのは 高木糀商店さんです。

建物も市の文化財に指定されているようでとても趣があります。
ちょう時期でないのか、
商品はお味噌と甘酒のみ。
ちょっと糀も欲しかったのですが残念。
1個づつ購入しました。

そして今日、ようやく甘酒を開封しました!

そのままだとっても濃厚なので牛乳や、お湯、炭酸水で割るのがおすすめだそうです。
私は牛乳を入れて、チンしていただきました。
米粒がそのままトロリと残っていて、飲み物というより
甘いおかゆをいただいているような感じ。
砂糖を一切使っていないそうなので自然の甘味でほんわり癒されました。

今日もとっても寒いので飲んであったまりますね~♪
  
タグ :金沢味噌


Posted by teto. at 11:46Comments(0)