
2009年09月24日
東京とらべるvol.3
今日はまた暑さが戻ってますね。
久しぶりの暑さでぼーっとしながら、アクセサリーを
作っていると、ワイヤーで親指をぐさりと流血しました。
そんなこんなでリフレッシュタイムにブログを♪
久しぶりの暑さでぼーっとしながら、アクセサリーを
作っていると、ワイヤーで親指をぐさりと流血しました。
そんなこんなでリフレッシュタイムにブログを♪

先日から長々と記事に書いている東京でのこと。
in-kyoさんで購入した、サボンデシエスタさんの
あずき石鹸。
色々種類はありましたが、北海道のメーカーだけに
あずきをセレクト。
まだラッシュの石鹸が残っているのでしばらくは
香りだけを楽しみます~♪
気に入ったらネットでも買えるので便利ですね~♪
他にもゴムを使用していない靴下や、グラスなどを購入。
靴下は早々に履いてしまい、画像はなしです^^;
グラスはお店に飾ってます。
2009年09月19日
東京とらべるvol.2
んー、今日は運動会日和でしたね。
いい天気に恵まれ、運動会ソングに耳を傾けながら、
入荷商品を片付ける一日。
ウールやらアルパカやらでどうも鼻がくすぐったい。
いい天気に恵まれ、運動会ソングに耳を傾けながら、
入荷商品を片付ける一日。
ウールやらアルパカやらでどうも鼻がくすぐったい。

さてさて、前回の記事からひっぱる in-kyo さんのお話。
店内撮影OKをいただいた私。
大胆にこんな写真も。
置きすぎず、少なすぎず、
間のディスプレイがとても素敵。
見習いたい・・・。
うちもお店が広かったら出来るカナ・・。

撮影不可だったギャラリーには京都の作家さんのもので、
欲しいけど、なんか逆輸入になるナァと思ったりしました。
けど、京都出身の私としてはなんだか鼻高々な気分
だったり・・・

最後にin-kyoさんと隣り合ったスペースをぱちり。
アノニマスタジオの方か、in-kyoさんの方か
わからなかったけど、
中でおいしそうなサンドイッチをいただいて
休憩されたり、来客の方が通されたりしてました。
たまにアノニマスタジオで開催される料理教室や、
イベントの際に使われているんだろうナァと
思います。
なんてかわいい空間なんだ・・・。
東京って 東京って オサレだ・・。
と田舎者まるだしで写真を撮りまくってました(笑)
近くにもこんなお店があったらいいのにナァ。
名残惜しく、ちえさんにお見送りされてお店を出た次第でした。
・・・つづく。
Posted by teto. at
17:29
│Comments(0)
2009年09月16日
東京とらべる vol.1
お久しぶりです・・・。
更新がままならず・・
多忙ウィークが終わり、ようやくパソコンの前に座れました。
先週はお仕事で東京へ行っていたのですが、
ここは貪欲なワタシ。
なんとか時間を調整してすごーーく気になっていたお店に♪
更新がままならず・・

多忙ウィークが終わり、ようやくパソコンの前に座れました。
先週はお仕事で東京へ行っていたのですが、
ここは貪欲なワタシ。
なんとか時間を調整してすごーーく気になっていたお店に♪

ここです。外観をぱしゃり。
雑貨のお店として有名店の in-kyoさんです。
外観は古い趣のあるビルです。
ご存知の方も多いかと思いますが、
出版社のアノニマスタジオも入っているビルです。
場所は台東区蔵前というところで、
東京だから~とういうイメージではなく
花火問屋さんがあったり、古い町並の下町と
いったところです。
お店の中はこんなカンジです。

なぜ堂々と撮影してるかというと、
こりゃ~旅の恥はかき捨てといいますか、
中川ちえさん本人に
「あの~、撮影してもいいでしょうか??」
と聞き、許可をいただいたからです。
ちえさんはもちろん雑誌でも有名ですよね。
著書も読んだことがあります。
ちえさんは、雑誌や著書を手がけられたり、幅広く活躍されていますが、
ご本人はふわり・・としたカンジの方でとても話しやすくて、
他のお客様の質問にもとても真剣に考えて答えていらしたり、
私の荷物が大きくてドアの開閉をしてくださったり、
あぁ。なんか素敵な人だなぁと素直に思いました。
余談ですがお洋服もかわいかったナァ・・。
お店の中も他にも撮影させていただいたのでまた次の記事で
買ったものと合せてご紹介しますね~♪
ご本人はふわり・・としたカンジの方でとても話しやすくて、
他のお客様の質問にもとても真剣に考えて答えていらしたり、
私の荷物が大きくてドアの開閉をしてくださったり、
あぁ。なんか素敵な人だなぁと素直に思いました。
余談ですがお洋服もかわいかったナァ・・。
お店の中も他にも撮影させていただいたのでまた次の記事で
買ったものと合せてご紹介しますね~♪
2009年09月04日
多忙につき・・

忙しきことは嬉しきことかな・・・。
なんだか最近久しぶりに友達から連絡が
来たり、久しぶりのお客様が来たり・・・
こうゆうときは何か私を思い出すことが
あったのかなと
ふと理由を探したくなります・・。
来週からは怒涛の一週間。
まずは火~木曜日は東京3days(残念ながら仕事です。
たっくさん仕入れてきます

そして9月12日土曜日は近江八幡市小船木エコ村にて百菜市場に出店。
そして9月13日日曜日は栗東文化芸術会館さきらにて滋賀がいいもん市へ出店いたします。
な。なんと多忙。
インフルエンザにかからないように気をつけます!
2009年09月01日
影響されやすいワタシ
今日から新しい月の始まりです。
とってもおそろしいことに今年もあと4ヶ月しかありません・・。
だったら数えなきゃいいのにとはつっこまないでください。
とってもおそろしいことに今年もあと4ヶ月しかありません・・。
だったら数えなきゃいいのにとはつっこまないでください。

最近よくテレビに出ているミスユニバースのフードコー
ディネイトをされてる
エリカさんの本です。
もちろん持ってはいません。
先日この方がオススメされているエクササイズで、
試してみると、翌日筋肉痛になりました。
こりゃ効いてるとゆうことか、
と思ってここ3日ほど続けております。
三日坊主にならなきゃいいのですが・・。